2007年7月9日月曜日

センター試験情報

センター試験についての情報を集めました。

国税庁 路線価格の情報
センター試験の外国語試験で、英語よりも平均点が高い韓国語を選べるのは在日優遇。●在日の犯罪は匿名報道になる。在日の犯罪と判明した途端に報道量が減る。●在日は犯罪を犯しても本国に強制送還されない。●役所やマスコミには在日採用粋がある。 ...続きはこちら


アイドル・女優/岡崎靖子
氷上 笑点 自転車日本一周 妊娠中毒症 おめん 富士市 超星艦隊セイザーx バースデイ 一橋大学 富田靖子 3444 大学入試センター試験 氷川きよし ホリケン 花屋 名古屋テレビ 温野菜 バッドアス ステップアップ 沢田亜矢子 高脂血症 ナインティナイン . ...続きはこちら


ホンモノ学力の形成
【ホンモノ学力の形成】 いまや国家的行事に近くなったセンター試験という制度。しかし、よくよくこの制度の由来と目的を斟酌すると、これは、考える力を...続きはこちら


俳優08
当教室も夏期講習に向けて、準備が一段と忙しくなってきました。夏休みはすぐそこですし、とうとう、来年のセンター試験まで、あと200日を切りましたが…、受験生諸君、気付いていましたか。来年は1月19日・20日 ...(続きを読む)続きはこちら


本日の気になるブログ国税庁 印紙税
総連・民団と国税庁との間で免税密約が交わされている。●在日は日本人や他の外国人と比べて、大量にしかも優先的に生活保護を受けている。●在日韓国人は韓国籍なのに兵役を免れている。●センター試験の外国語試験で、英語よりも平均点が高い韓国語を . ...続きはこちら


センター試験過去問研究 数学1・A/2・B 2008年版
[出版社]教学社 [発行日]200705 過去問演習で独特の誘導形式に慣れる!;第1回試験から18カ年分収載 マークシート解答用紙つき.続きはこちら


ポケット刺繍&コーデュロイデザインブーツカット
商品名:センター試験英語講座 説明:お申込いただきますと、専用のパスワードを発行いたしますので、教材を ダウンロードして学習を開始してください。 センター試験用ではありませんが、同じ形式のTOEICで無料体験ください。 (・・・) ...続きはこちら


[感想]よつばと問題
ちなみに、センター試験を意識した作りになっている。 第1問 次のイラストは、あずまきよひこの漫画『よつばと』二巻の一ページである。一コマ目の右の少女を綾瀬恵那、左の少女を早坂みうら、二コマ目の左の少女を小岩井よつばとする。 ...続きはこちら


アメリカ留学 - 入学するには
日本での「センター試験」のようなSATまたはACTという学力検査の点数とエッセイなどを提出して入学志願し、入学許可をとるというシステムです。留学生に対してはTOEFLのスコアを入学基準としています。 学期制度も日本とは異なります。 ...続きはこちら


センター試験過去問研究国語 第1回から18カ年収載 20...
[出版社]教学社 [発行日]200706 2色ビジュアル解説で読解のポイントがわかる!第1回試験から18カ年分収載;マークシート解答用紙つき:掲載 ...続きはこちら

2007年4月20日金曜日

センター試験の勉強法 その2

これもセンター試験に限らず言えることなんですが、勉強する仲間を作ったほうがいいと思います。

受験では孤独が必要とも言いますが、私の場合まわりに仲間がいてくれたおかげでモチベーションを保てたという面があります。

私は予備校の寮に入っていたのですが、そこの友達(東大志望の子)によく質問に行っていました。
また、他の友達ともお互い質問しあったりしていました。

それから、同じクラスで友達になったやつらともそういうようなことをしていましたね。
それでみんなで講師室に行って、講師に質問しまくるという。
予備校によっては、講師室に簡単に入れないようなところもあるかもしれませんが、私の通っていた予備校では、みんな気軽に講師室に入っていました。
講師室がかなりでかかったということもあります。
今はその予備校もどうか知りませんが。

ということで、勉強する仲間をつくるといいですよ。
すぐに遊びに誘う仲間はつくると勉強しなくなるのでやめたほうがいいです。

おすすめリンク
センター試験対策(現代社会、政治・経済)に役立つ動画集
センター試験でレッツラゴー!
センター試験に向けて

2007年3月21日水曜日

センター試験の成績アップ法

わたしのセンター試験(というか共通一次試験)のできはそこそこでしたが、一年間の予備校生時代は意外と充実したものでした。
というのもやはり、講師の先生方にどんどん質問していったのがよかったのだと思いますね。
特に英作文の先生には、毎回自分のつくった英作文を添削してもらって、そこでいろんなことを教えてもらったおかげで、英語の成績がみるみる伸びていきました。
英語のクラスも、後期には上のクラスにあがりましたし、1年前はほとんど理解できなかった難関私立大学の問題も結構解けるようになり、変われば変わるもんだと自分でも思ったものです。
そのわりにセンター試験(というか共通一次試験)の英語の成績は芳しくなかったのが不思議なんですけどね。
ということで、来年センター試験を受けるみなさんへのアドバイスとしては、勉強には孤独も必要ですが、積極的に質問することでいろんなことがわかってくるので、先生にはどんどん質問した方がいいと思います。

おすすめリンク
センター試験対策(現代社会、政治・経済)に役立つ動画集

2007年3月16日金曜日

センター試験の想い出

もう2007年のセンター試験も終わって、2か月近く経ちますが、来年の受験生のみなさんいかがでしょうか。
まあまだ1年近くもあるのでたいして切迫感もないと思いますが、あっというまに時は過ぎるので、注意してくださいね。
実は私はセンター試験を受けたことがありません。
なんだ、私立大学か? 高卒か? と思うかもしれませんが、実は私が受けたのは共通一次試験なのです。
そうです。
センター試験の旧称ですね。
私が受けたのは最後のセンター試験でした。
年がばれますね。

私は途中で世界史の勉強が面倒くさくなって、私立大学(文系)も数学で受けたくらいで、共通一次試験の世界史の勉強も一か月前くらいに本格的にし始めたくらいです。
そのせいで、世界史はそこそこの点が取れましたが、国語と英語が落ちてしまいました。
それで、神戸大学と大阪市立大学を受けようと思っていたのですが、ランクを落として信州大学と静岡大学にしました。
こんなこというと信州大学と静岡大学の人に怒られるかもしれませんけどね(笑)
まあ浪人したので、許してください。

それで、大阪の私立大学に合格したので、静岡大学受験はめんどくさくなり、信州大学しか受けませんでした。
見事合格したんですが、大阪の都会に住む方がよかったのと、予備校の先生に大阪の大学を薦められたので、信州大学は行きませんでした。
今考えるとちょっともったいないことをした気がします。

というわけで、想い出とも言えぬ想い出ですが、浪人時代は予備校の先生にも大変お世話になり、非常に楽しかったです。
実は私、のちに予備校で教鞭を執ることになるのですが、ダメ講師で一年でやめてしまいました。
まあそんなダメ講師の独り言を聞いてやってください。

おすすめリンク
センター試験対策(現代社会、政治・経済)に役立つ動画集